【2025年3月1日の週】アメリカ最新ヒットチャートTop10

記事内にアフリエイト広告が含まれています。

洋楽最新ヒットチャート(2025年3月1日)

レノックス
レノックス

今週のヒットチャートだよ!1位は誰かな?

10.Nokia/Drake

2月14日にリリースされたカナダのミュージシャンPartyNextDoorとドレイクによるコラボアルバム「$ome $exy $ongs 4 U」からシングルカットされた曲で、フィンランドの携帯電話端末メーカーNokia社の着信音「Nokia Tune」をサンプリングしている。

9.A Bar Song (Tipsy)/Shaboozey

3枚目のスタジオアルバム「Where I’ve Been, Isn’t Where I’m Going」から4枚目にシングルカットされ、2024年4月12日にリリースされた。2024年5月に最高3位を記録していたが、この度1位を獲得した。ビルボードのホット・カントリー・ソングスのチャートでは既に1位を獲得し、ビヨンセの「Texas Hold ‘Em 」に続き、黒人アーティスト2人が連続して1位を獲得したのは史上初のことである。

8.Birds Of A Feather/Billie Eilish

3枚目のスタジオアルバム「Hit Me Hard And Soft」の4曲目として2024年5月17日にリリースされた。アメリカのホットロック&オルタナティブソングチャートとポップエアプレイチャートでトップとなり、オーストラリアやニュージーランドでも1位を獲得している。また、日本やマレーシア、シンガポールなどのアジア圏の国でも1位を記録している。

7.APT./ROSE & Bruno Mars

ブルーノ・マーズとBLACKPINKのメンバー、ロゼによるコラボ曲で2024年10月18日にリリースされた。ロゼはk-popでビルボードホット100のトップ10入りを果たした初の女性アーティストとなった。

6.Gimme A Hug/Drake

2月14日にリリースされたカナダのミュージシャンPartyNextDoorとドレイクによるコラボアルバム「$ome $exy $ongs 4 U」からシングルカットされた曲で、ケンドリック・ラマーや他のアーティストとの確執について歌っている。

5.Squabble Up/Kendrick Lamar

2024年11月22日にリリースされた6枚目のスタジオアルバム「GNX」からシングルカットされた。初週のストリーミング数は5,200万回を記録している。1984年にリリースされたデビー・デブの「When I Hear Music」をサンプリングしている。

4.TV Off/Kendrick Lamar Featuring Lefty Gunplay

2024年11月22日にリリースされた6枚目のスタジオアルバム「GNX」からシングルカットされた。初週のストリーミング数は4,690万回を記録し、レフティ・ガンプレイをフィーチャリングしている。

3.Die With A Smile/Lady Gaga & Bruno Mars

2024年8月16日にストリームライン・レコードとインタースコープ・レコードからリリースされた、レディー・ガガとブルーノ・マーズによるコラボ曲。ニュージーランドで1位、ビルボード・グローバル200チャートでは2位を獲得している。ブルーノ・マーズとレディー・ガガは、以前からお互いに尊敬しあっていて、一緒に仕事をしたいと望んでいたところ、今回のコラボレーションにより実現した。

2.Not Like Us/Kendrick Lamar

2010年代初頭より確執が続いているドレイクに向けられたディス曲(別のアーティストを言葉で攻撃することを主な目的とする曲)シリーズの5作目で、2024年5月4日にリリースされ、1位を獲得している。ミュージックビデオはアメリカ独立記念日を記念して7月4日にリリースされた。

1.Luther/Kendrick Lamar & SZA

2024年11月22日にリリースされた6枚目のスタジオアルバム「GNX」からシングルカットされた。初週のストリーミング数は4,440万回を記録し、シザをフィーチャリングしている。

レノックス
レノックス

今週の1位はケンドリック・ラマーでした!

1位と2位の順位が入れ替わったけど、引き続きケンドリック・ラマーが上位を独占。

先週10位にランクインしてきたチャペル・ローンは早くも脱落!

そしてバレンタインデーにリリースされた、パーティネクストドアとドレイクのコラボアルバムからシングルカットされた曲が、6位と10位にランクイン。

ドレイクとケンドリック・ラマーの確執は、もう長い間続いているけど、今度はチャート上でバトルを繰り広げそうだね。

さて、来週の1位は誰かな?


↓1611年創業の、世界で最も古いオーガニック石鹸ブランドを支援しよう!


↓最新の音楽情報をチェックしたい方にお勧め!

タイトルとURLをコピーしました